熊は雑食性

雑食的に色々書こうと思います。

街中で聞くけど意外と曲名がわからない外国のクリスマスソング達【日本の曲はわかるのに…】

f:id:ursus9056:20161201235553j:plain

12月です

クリスマスの時期です

クリスマスキャロルが聞こえる頃です

でも日本のクリスマスソングなら知ってるけど歌の歌詞にも出てくるクリスマスキャロルって何?って人とか外国のクリスマスソングは聞いたことはあるけど曲名は知らないって人は結構いると思うのでそういう曲たちを紹介していきたいと思います。

 

 

まずクリスマスキャロルって何?って思ってる人も多いと思います

 主としてキリスト教文化圏において、イエス・キリストの誕生と関係した内容の歌である。救世主キリストの誕生を祝い、誕生にまつわる様々な場面や逸話を歌詞にした歌をいう。通常世間的には、クリスマス前の時期に歌われ、クリスマス・イブにおいてはとりわけ愛唱されるが、教会では待降節(降臨節)から公現祭(主の公現・顕現日)前までの期間に歌われる。

クリスマス・キャロル - Wikipedia より

 ようはクリスマスの時期に教会で歌われるような曲のことです

クリスマスソングのカテゴリーの一つってことですね

 

では日本でも海外でもクリスマスの時期に街中で耳にするような曲を紹介していきます

 

 

 スポンサードリンク

 

 

Jingle Bells

www.youtube.com

日本でも定番のジングルベルです

おそらくどこの国でも定番だと思いますがクリスマスキャロルにするかどうかは微妙なとこみたいです(イエス・キリストと関係ないため)

 

 

Silent Night

www.youtube.com

日本では「きよしこの夜」の名前で親しまれています

原曲はドイツ語で、その後英語に訳された後日本語に訳されました

この曲はキリストの誕生のことを歌った歌なのでクリスマスキャロルになります

 

 

White Christmas

www.youtube.com

どこか切なさを感じる曲と歌詞が美しい曲です

「クリスマスソングの王様」と言われるBing Crosbyによって発表されました

この曲もクリスマスソングの定番となっていますが、発表されたのは戦時中で、上の

「Silent Night」が1800年代の曲ということを考えると意外にもかなり最近の曲であることがわかります

 

 

Joy To The World

www.youtube.com

日本では「もろびとこぞりて」として有名な曲ですが外国では全く違う歌詞です

日本で紹介された時に違う歌詞で歌っていたのがそのまま定着してしまったのが原因のようです(讃美歌において違う曲と違う歌詞を合わせる事は歌う事が可能なのであればたまにある)

 

 

 

We Wish You A Merry Christmas

www.youtube.com

16世紀から歌われていると言われるイギリスのクリスマスキャロル

クリスマスソングなのに「あけましておめでとう!」と歌っているちょっと珍しい歌

あとクリスマスプディングが食べたい歌

 

 

 

Rudolph The Red Nosed Reindeer

www.youtube.com

日本では「赤鼻のトナカイ」として親しまれています

元々は「ルドルフ 赤鼻のトナカイ」という児童書でした

それを元にした歌を作ったところ大ヒットし、クリスマスソングの定番となりました

 

 

 

The Little Drummer Boy

www.youtube.com

ドラムの音を表した「ラパパンパン」という歌詞が繰り返されるのが印象的な歌

貧しい男の子が生まれたばかりのイエス・キリストへ贈り物をしようと誘われるが、贈り物をするお金がないので変わりに太鼓を演奏したら微笑んでくれたという歌詞です

 

 

 

Let it snow!Let it snow!Let it snow!

www.youtube.com

個人的にはクリスマスの時期にディズニーワールドによく行くのでディズニーワールドを思い出す曲の一つです

あと映画の「ダイ・ハード」でも流れる曲です

 

 

 

Winter wonderland

www.youtube.com

雪で真っ白になった公園を見て作られた歌だそうです

かなりの人がカバーしている歌ですが、日本語ではあまり聞きませんね

 

 

 

Santa Claus Is Coming To Town

www.youtube.com

日本語だと「サンタが街にやってくる」です

俺が一番好きなクリスマスソングの一つです

曲も歌詞もとてもわくわくする歌ですよね

 

 

 

Deck the Hall

www.youtube.com

正確には「Deck the hall with boughs of holly」

日本語では「ひいらぎかざろう」です

これも古くから歌われる讃美歌です

俺が一番ディズニーワールドの事を思い出す歌

 

 

 

Twelve Days of Christmas

www.youtube.com

 これも16世紀ころから存在するクリスマスキャロル

この歌で言う「12日」とはクリスマスから1月6日の「公現祭(Ephiphany)」(クリスマスはキリストの誕生日だが公現祭は東方の三博士がキリストのお祝いに来た日)までのこと

だんだん増えていく歌詞が面白いですね

 

 

 

Here Comes Santa Claus

www.youtube.com

日本語では「サンタクロースがやってくる」です

この曲も発表されたのは1947年と意外と新しい

歌詞入りではなくて曲だけでよく流れている印象ですね

 

 

 

Angels We Have Heard on High

www.youtube.com

 貼った動画だとアレンジ入ってるので最近の曲に聞こえるかも知れませんが、フランスで昔から歌われている歌でフランス語だと「 Les Anges dans nos Campagnes」

日本語だと「荒野の果てに」です

クリスマスキャロルですが讃美歌でもあるので荘厳なイメージの曲ですね

 

 

 

The First Noel

www.youtube.com

日本語だと「牧人ひつじを」

これもイギリスに古くから伝わる歌です

聖書に出てくる、羊飼いが夜に羊の番をしていた時にキリストの誕生を知るシーンを歌った歌です 

 

 

 

O Tannenbaum

www.youtube.com

 ドイツに古くから伝わる民謡に歌詞を付けた歌

日本語では「もみの木」

英語版の「O Christmas Tree」しか聞いたことなかったので英語の歌だと思ってました

この曲の原曲はアメリカの州歌などにも使われています

 

 

 

Sleigh Ride

www.youtube.com

 この時期になると至る所で流れている曲だが意外にも冬のイベントのために作られた曲ではないそうな

元々歌詞は無く、管弦楽用の曲だった

 

 

 

Jingle Bell Rock

www.youtube.com

 「Jingle Bell」のちょうど100年あとの1957年に発表された曲

「リーサル・ウェポン」とか「ホーム・アローン」とかの映画でも使われているので知っている人も多いはず

個人的にはNHKの「えいごであそぼ」のイメージ

 

 

 

 

All I Want for Christmas Is You

www.youtube.com

ここからはポピュラー音楽

 マライア・キャリーが1994年に発表したこの曲は、日本では「恋人たちのクリスマス」として「ジングル・ベル」並みに街中で聞く、定番曲と化しましたね

もちろんアメリカでも至る所で流れています

普段洋楽なんて聞かないけどこれは知ってるって人多いでしょう

 

 スポンサードリンク

 

 

Happy Xmas (War Is Over)

www.youtube.com

 ベトナム戦争のころに発表されたクリスマスソングであり、反戦歌

すごくジョン・レノンとオノ・ヨーコって感じがする

 今では定番曲の一つだが、発表当初は11月に発表したせいか、全く売れなかったそうな

 

 

Rockin' around the Christmas Tree

www.youtube.com

 どこかで聞いたが事があるんだけどどこか聞いたのかわからない曲

日本ではあんまり聞かないかな

洋画のBGMとか外国のレストランとかで流れているような気がする

 

 

 

Wonderful Christmastime

www.youtube.com

 ビートルズのポール・マッカートニーがソロ曲として発表した曲

同じビートルズのジョン・レノンの「Happy Xmas (War Is Over)」の方がよく流されている気がするが、あっちは反戦歌でちょっとメッセージ性が強いので、明るい場面ではこっちの曲の方が多い気がする

 

 

 

Last Christmas

www.youtube.com

 最後はWham!の「Last Christmas」

マライア・キャリーの「All I Want for Christmas Is You」と双璧を成すようにクリスマスの時期に日本で流れる洋楽

日本人アーティストでも色んな人がカバーしているので知っている人も多いでしょう

ちなみにこの曲の「Last」とは「最後」という意味ではなく、「去年の」という意味

今年のクリスマスに去年のクリスマスの時に恋人にフラれた事を思い出してる歌

 

 

 

 

 

 いかがでしたでしょうか?

聞いた事はあるけど曲名がわからないというモヤモヤは解消されましたか?

この記事で外国のクリスマスソングを知ったという方も、たまには英語の曲を流しながら、フライドチキンではなく七面鳥を用意して、アメリカかぶれにクリスマスを迎えるのも良いのではないでしょうか?

 もちろん、クリスマスツリーとクリスマスカードも忘れずに(プレゼントもね!)

 

 

 

 

 

 

 

名盤のため、かなりプレミアがついているカバーアルバムです。

安い値段で売っているのを見つけたらすぐに買いましょう。

やよいが歌う「サンタクロースはどこのひと」がめっちゃかわいいです。